スチュアートはアメリカが作って第二次世界大戦中連合国軍が使用した軽戦車(M3またはM5)に、イギリスがつけた呼称です。
セリフから察するに、おそらく聖グロが採用していた時代があり、その時以来の白旗という事を意味していると思われます。
ところで、特装限定版についてくる特典のブックレットによると
実はここでマチルダを撃破したのは、知波単ではなかったようです。
「・・・その膠着状態は、知波単学園がしびれを切らして突撃したことで崩れた。知波単はマチルダの一輌を撃破したと勘違いして、テンションが上がり・・・」
(特典ブックレット GIRLS und PANZER der FILM鑑賞の手引き p35)
マチルダが撃破されたシーンをよく見ると、増槽(予備燃料タンク)と砲塔に一発ずつ砲弾が当たっているので、決定打になっていない方の弾が、知波単の砲撃による弾だと思われます。
ここではマチルダを撃破していないため、知波単としての初めて撃破はアヒルさんチームといっしょにルクリリを撃破した福田ということになります。
場所 ゴルフ場内
本編
ミリタリーコメンタリー
軍事
考察